ずっと以前になりますが、盆休み前の8月8日にミヤネ屋の「爆笑!高田タクシー」の
取材がありました。
そのうちに放映されるだろうと思っていたら撮影スタッフから全然連絡が来ません。
通常は、撮影から1ヶ月程度で放映されるので、忘れてしまっていました。
ところが、今月の初めに撮影スタッフから問い合わせがありました。
テロップで流すデータの確認でした。
放映が決まったら連絡しますということでしたがなかなか連絡がきません。
また、忘れていたら、今日友達からミヤネ屋のテレビ見たよ!と電話がありました。
今日が放映日だったようです。
残念ながら、見逃してしまいましたorz
それにしても、夏場の取材を今頃流しても違和感がないのでしょうか。
と思っていると、今テレビでNHKの「ブラタモリ」という番組が放映されています。
日本橋を紹介していますが、よく見るとタモリさん半袖を着ています。
ということは、この番組もだいぶ以前の収録なんですね。
The following two tabs change content below.
土蔵 康司
代表取締役 : トクラ商事株式会社
大阪、京橋の婦人服店を経営しています。2階で防護服のネット通販サイト防護服.COMも運営しています。
婦人服と防護服という意外な組み合わせで、新聞、テレビなどから取材が
最新記事 by 土蔵 康司 (全て見る)
- インバウンド講習会 - 2018年2月3日
- 新しいICOCAを入手 - 2017年11月25日
- 今朝のジョギングコース - 2017年9月27日
先日は今福東の店を見せて戴きありがとうございました。雨漏りしてるかと思って失礼な事を言いましたが、お許し下さい。使われていない2階は湿気が滞留したためだったのですね。私は印刷業を行って来たのですが今は印刷は極端な不況業種で、息子達のだれも引き継いでもらえないで、昭和53年生まれの長男が3階の部屋1室で塾を始めたのですが、生徒数が増えず困っているのを見て、何処かに良い場所がないかと思っていたところへ、不動産さんが、良い物件があると案内していただいたのがきっかけで見せて戴きました。
今後ともよろしくお願い致します。(今日午後は高齢者講習に行きます)